Wood Air Panel 空気清浄 お試しサイズ 1 枚 約 30㎝ ×15㎝ × 1.5㎝
¥4,400
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
天然の空気清浄機 Wood Air Panel 1枚
1枚のサイズ
長さ 約 30㎝ ×幅15㎝ × 厚さ1.5㎝
材質
奈良県産 吉野杉 低温乾燥天然乾燥材
特徴
・免疫力アップ
九州大学の研究では、教室の机をスギ材にした生徒は
たったひと月で免疫グロブリンAが30%アップしたと
報告されています
免疫グロブリンAが増加すると自然免疫力が強化され
喉や鼻などの粘膜を細菌やウィルスから守る力が高まります
*1
・リラックス
香り 精油成分が血圧を下げ リラックスできる
疲労回復が早いというデータを得られています
寝室に置くことで、快眠を誘い神経を落ち着かせてくれる
ことがわかっています
*2
・睡眠リズム
体内時計を整えるセドロールで睡眠リズムが改善
・空気の浄化能力が高い
木材の中でも杉材は他の樹種と比べて 空気中の汚染物質
ホルムアルデヒドや二酸化窒素 オゾンなどを吸収 吸着する
能力に優れています
その機能を更に高めるために掘られた溝(スリット加工)は
より高い調湿機能を発揮し ウィルス ダニ カビの
増殖を抑制します
杉木口スリット加工(特許No.4759550号)
*3
*1 綿貫茂喜 第60回 日本木材学会大会公開シンポジウム2010より
*2 京都大学川井秀一氏講演『スギ材の秘めたパワー
住まいに活かし健康で快適な生活を』より
*3 大阪府木材連合会『杉のパワーを引き出した健康材
「杉木口スリット材」』パンフレットより
使い方
Panelを枕元や机などのそばに置き スプレーで水をかけてください
8畳の部屋ですと、ふすま2枚分のPanaelを設置するだけで
効果が期待できます
小サイズのPanelをご使用の場合は、より近くに置くことをお勧めします
(Panelが倒れないようにご注意ください)
取り扱いについて
・無垢の木は温度や湿度の変化により 膨張したり縮んだりするため『そり』や『割れ』が
出ることがございます
直射日光が当たる場所や冷暖房の風が直接当たる場所への設置はお避けください
・空気浄化などスギ材の機能を高める目的で 水をスプレーすることをお勧めしています
スギ材の機能は水分の出入りで高まりますが 次第にそりや細かいひび割れが入ることがございます
機能に変わりはございませんので安心してご使用ください
・スプレーを使用せず 直接水をかけるとそりや割れが起こりやすくなります
また 長時間水に浸けると木のアクが出てきて黒い斑点模様になることがございますので
お控えください
・身体への安全性と肌触り スギの機能を最優先しているため 保護塗料は使用しておりません
スギ材は他の材に比べ柔らかく傷つきやすため 取り扱いにお気をつけください
・身体への安全性を最優先し 接着剤は極力使用を控えています
(使用する際は、できるだけ安全なものを少量にしております)
丁寧にご使用くださいますようお願いいたします
・経年変化で色合い・風合いが変わってきますが 自然ならではの変化をお楽しみください
* 一般的にほとんどの木製品は 傷の防止や色の変化を避けるために塗料や薬剤を塗布しています
Wood Air Panel は『自然の恵み』であるスギ材の機能を最大限に感じていただけるよう
無塗装で仕上げています
素地の肌触りや香り 柔らかさをお楽しみいただけると幸いです
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥1,000かかります。